カレーもスイーツもガンダム一色…大阪にガンダムカフェ限定オープン

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
「機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM」
「機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM」 全 1 枚 拡大写真

7月12日より大阪文化館・天保山(大阪市港区)で、ガンダムのアニメ放送から35周年を記念した「機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM」が始まった。シリーズ第1作となった『機動戦士ガンダム』を中心に、ガンダムの魅力を徹底的に解き明かす展覧会だ。、8月31日まで夏休みを目いっぱい楽しめる。
富野由悠季監督の最新作『ガンダム Gのレコンギスタ』の特報上映など、本展は見どころが多い。3種類の音声ガイドも「白の章」に古谷徹さん、「赤の章」に池田秀一さん、「黄の章」に白石冬美さんが起用と、ファンには嬉しい心遣いだろう。

そしてさらに大阪文化館の天保山レストランにて、期間限定で「ガンダムカフェ大阪出張所」がオープンした。連邦・ザク・シャアザクのカレーやパスタからジャブローコーヒーやハロラテに、各モビルスーツやキャラクターをイメージしたオリジナルソフトドリンクまでといったメニューの数々でガンダムの世界観が味わえる。
なお飲み物を注文すると、ガンダムカフェ大阪出張所限定コースターがプレゼントになる(数量限定)。天保山レストランは会場となっている大阪文化館の隣にあるので、この機会に立ち寄ってみたい。営業期間も本展と同じく7月12日から8月31日までである。

「機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM」の入場料金(団体)は一般・大学生が2000 円(1800円)、中学・高校生は1500円(1300円)、4歳から小学生が800円(600円)である。また2015年7月18日から9月27日までは、森アーツセンターギャラリーにて開催する予定になっている。
[真狩祐志]

「機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM」
http://www.gundam-ten.jp/

大阪初のガンダムカフェ 天保山・「機動戦士ガンダム展」に出張オープン

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. 日産『マイクラ』新型は約450万円から、EVに生まれ変わる6代目、9月に英国受注開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る