トヨタの新北米本社、開発業者を指定…2016年移転へ

自動車 ビジネス 企業動向
TMS(米国トヨタ自動車販売)のカリフォルニア州の現本社
TMS(米国トヨタ自動車販売)のカリフォルニア州の現本社 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車の米国法人は7月10日、テキサス州に移転建設する新本社キャンパスに関して、ダラスに本拠を置くKDC社を開発業者に指定すると発表した。

トヨタは2014年4月末、北米における製造・販売・金融などの本社機能を、テキサス州ダラス北部のプレイノに移転すると発表。現在、カリフォルニア州トーランスに置く北米本社を、およそ60年ぶりに移転する。

テキサス州ダラス北部のプレイノの同一敷地内に移転するのは、TEMA(トヨタ・モーター・エンジニアリング・アンド・マニファクチャリング・ノース・アメリカ)、TMS(米国トヨタ自動車販売)、TMA(トヨタ・モーター・ノース・アメリカ)、TMCC(トヨタ・モーター・クレジット)の4社。本社機能の移転は、拠点を一元化することによって、各機能間での連携・効率化を推し進め、顧客に「もっといい車」を届ける体制を整えるのが目的。北米市場での持続的成長を狙う。

約4000名が異動対象となり、今夏より一部が異動を開始。新社屋完成後の2016年後半から2017年初頭にかけて、大部分の従業員が異動する計画。

トヨタは7月10日、テキサス州に建設する新本社キャンパスの開発を統括する企業として、ダラスに本拠を置くKDC社を指定したと発表。KDC社は、米国を代表する商業不動産開発および投資会社。KDC社の主導の下、トヨタの新本社キャンパスの建設を進めていく。

米国トヨタ販売のコーポレートマネージャー、Doug Beebe氏は、「KDC社とともに、新しい北米本社の建設を、さらに前進させることに興奮している」と述べた。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
  2. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  3. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る