【マツダ デミオ プロトタイプ】瞳はチーター、デミオにも「魂動」デザイン[写真蔵]
自動車 ニューモデル
新型車

「SKYACTIV-G 1.3」の直列4気筒ガソリンエンジンは、最高出力92ps/6,000rpmと最大トルク12.3kgm/4,000rpmを発揮。トランスミッションは、6速ATと5速MTを設定し、FFと4輪駆動式(ATモデルのみ)を設定する。
『CX-5』から始まった「魂動」コンセプトに基づくデザインはクラスを超える存在感を実現。『アクセラ』や『アテンザ』の縮小版ではないものとするため、「魂動」コンセプトをBセグメントサイズに落とし込むにあたっては、「線のリズム感」を重要視したという。これまでのモデル以上にエッジが明確になっている。ヘッドライトはチーターやヒョウなどの瞳をモチーフとして、生き物感を出した。
ボディサイズは、全長4060×全幅1695×全高1500mmで、ホイールベースは2570mm。車両重量は、5速MTが1010kg、6速ATが1030kg(FF)と1140kg(4WD)。
《太宰吉崇》
ピックアップ
-
【マツダ デミオ プロトタイプ】新開発 1.5ターボディーゼル SKYACTIV-D の走り[写真蔵]
自動車 ニューモデル -
【マツダ デミオ プロトタイプ 試乗】どんな場面でもアクセルを積極的に踏み込める…西村直人
試乗記 -
【インタビュー】マツダのグローバルデザインはこうして生まれた…前田育男デザイン本部長
自動車 ニューモデル -
[動画]マツダ デミオ 新型 がアンベール…小飼社長「セグメントの既成概念を打破する」
自動車 ニューモデル -
マツダ デミオ、7年ぶりの新型へ…日本発売は今秋
自動車 ニューモデル -
【ジュネーブモーターショー14】マツダ 跳…小さな体から放つ強烈な存在感[詳細画像]
自動車 ニューモデル