【夏休み】深海ブーム、こんどはウミウシ…人気者や珍種が大阪に大集合

エンターテインメント イベント
アオウミウシ
アオウミウシ 全 5 枚 拡大写真

 大阪市港区の「海遊館サテライトギャラリー minimini水族館」は19日から、「海の宝石 ウミウシ展」を開催する。大阪湾などに生息するウミウシの仲間約10種を6つの水槽で展示する。観覧は無料。

 カラフルな姿ウミウシは、実は巻き貝の仲間だ。写真集などで紹介される機会も増えたが、飼育が難しいために水族館でもなかなかお目にかかれない。日本だけでも1000種以上いると言われており、今回は人気のあるウミウシから珍しいウミウシまで、夏休み期間中、種類を入れ替えながら生体展示を行なう。

展示予定のウミウシ(一部)
●アオウミウシ……最も有名で、人気のあるウミウシ。
●クリヤイロウミウシ……シラライロウミウシ(展示予定)などと並び、やや珍しい。
●キヌハダウミウシ……ウミウシしか食べないウミウシ。
●コノハミドリガイ……海藻の汁をエサにしており、食べた葉緑体を用い、光合成する。

海の宝石「ウミウシ展」……今日から生体展示

《高木啓@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. 車載ディスプレイの有線接続をカンタン無線化!超小型ワイヤレスアダプター発売
  4. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  5. 4月の新車販売悲喜こもごも、認証不正の反動でダイハツ2倍超の大幅増、日産は19%減[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る