【鈴鹿8耐】参戦ライダーご当地グルメ、レストランに集合

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
8耐ライダーご当地グルメフェア
8耐ライダーご当地グルメフェア 全 3 枚 拡大写真

鈴鹿サーキット内のビュッフェレストラン「そら・たべよ」では、7月24日から27日の期間、鈴鹿8耐に参戦するトップライダー6人とコラボした「8耐ライダーご当地グルメフェア」を開催する。

今回のフェアでは、選手の出身地が誇るご当地メニューが勢揃い。ケビン・シュワンツ選手はアメリカンなスパイシークリスピーチキン、横浜出身の加賀山選手は特製の焼き餃子、鹿児島出身の柳川選手は黒豚冷しゃぶをメニュー化した。

その他にも、地元三重県の食材を使った料理など約60種類の豊富なメニューを揃えている。レストランは、ビュッフェスタイル(90分)なので、全員分のメニューを食べることも可能だ。

料金はランチが大人(中学生以上)1950円、小学生1410円、幼児(3歳~未就学児)650円、ディナーは大人3030円、小学生1950円、幼児650円で、鈴鹿サーキット オンラインショッピング モビリティステーションより予約を受け付けている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る