青い森鉄道の硬券入場券が復活…8月から

鉄道 企業動向
青い森鉄道は8月から硬券入場券の販売を試験的に再開する。写真は硬券入場券の復活記念として販売される11駅分の硬券入場券セット。
青い森鉄道は8月から硬券入場券の販売を試験的に再開する。写真は硬券入場券の復活記念として販売される11駅分の硬券入場券セット。 全 1 枚 拡大写真

青い森鉄道は7月24日、常備式硬券入場券の発売を8月から再開すると発表した。復活を記念した硬券入場券セットも発売する。

青い森鉄道は以前、駅員が配置されている有人駅の窓口で硬券入場券を販売していたが、2012年12月に東北本線八戸(青森県八戸市)~青森(青森市)間の経営を引き継いだのを機に取扱いを終了。しかし「お客様からの要望にお応えして、このたび試験的に発売を復活」させることにしたという。

発売開始は8月1日からで、有人駅各駅で発売。初回の発売枚数は青森・八戸両駅が各500枚、それ以外の各駅が100枚で、発売額は1枚140円となる。

これに伴い、各駅の硬券入場券11枚をセットにした「硬券入場券復活記念入場券セット」も発売する。発売場所(発売セット数)は青森・八戸両駅(各100セット)で発売額は1セット1540円。青い森鉄道本社でも郵送販売(300セット)のみ受け付ける。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る