先生のためのタブレット活用術…生徒の発言回数、宿題提出を“見える化”

自動車 テクノロジー ネット
チエル・らくらく座席表評価
チエル・らくらく座席表評価 全 6 枚 拡大写真

 チエルは、普通教室の授業で日常的に使えるタブレット端末に対応した、教務支援システム「らくらく座席表評価」を7月31日から発売開始する。

 「らくらく座席表評価」は、教室の座席表をタブレット端末のアプリ上に再現。座席表上の児童・生徒の名前をタップして、観点別の学習状況、発言回数、出欠席、提出物、カメラ撮影などの学習活動を記録できる。

 観点や評価する項目は、システムを利用する先生毎に変更できるほか、座席表は、実際の教室のレイアウトにあわせて自由な位置に配置できる。また、新学期などに児童・生徒の名前を覚えやすいよう、あらかじめ登録した学習者の名前を姓名⇔フリガナ表示に切り替えることができる。

 学習活動の記録はサーバーに蓄積。授業後にPCのブラウザーから、クラス全体の観点別学習状況や、出欠席、提出物を一覧したり、特定の授業/特定の児童・生徒に着目して振り返ったりすることができる。また、授業中の短い時間では記録しきれなかった項目も、管理画面から修正したり、追記したりできるなど、教員によるタブレット活用を検討している学校に最適なシステムとなっている。

 対応OSはiOS 7以上、またはWindows 8.1/8(RT除く)。価格は「らくらく座席表評価」のサーバーライセンスとサーバー筐体がセットになった「教務支援サーバー」が75万6,000円、校内のすべての端末からサーバー機能にアクセスできる「らくらく座席表評価 校内サイトライセンス」が10万8,000円。

チエル、タブレット端末対応の教務支援システム「らくらく座席表評価」発売

《水野こずえ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車に向いた季節の到来に合わせて、モチベが上がるカーウォッシュギアが新登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  2. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  3. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  4. 『アルファード』なのに4人乗り! 超豪華仕様「スペーシャスラウンジ」って一体どんなクルマ?
  5. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る