トヨタ 86 、ラリーレーサー「R3」の詳細発表…200kgの軽量化に250hpエンジン

自動車 ニューモデル 新型車
TMG GT86 CS-R3
TMG GT86 CS-R3 全 3 枚 拡大写真
ドイツに本拠を置くトヨタモータースポーツGmbH(TMG)が7月30日、8月下旬にドイツで開催されるWRC(世界ラリー選手権)第9戦でデモ走行すると発表したトヨタ『GT86』(日本名:トヨタ『86』)のラリーカー、TMG『GT86 CS-R3』。その詳細が発表された。

TMGは2012年8月、モータースポーツ専用車の『GT86 CS-V3』を発表。この86は、ドイツ・ニュルブルクリンクで行われるVLNシリーズなどに参戦してきた。ここで得られたノウハウを生かして、TMGはラリーカー、「R3」の開発に取り組んできた。

既存のGT86 CS-V3に対して、TMGはFIA(国際自動車連盟)が定めるR3レギューレーションに適合した変更を実施。具体的には、トランスミッションは6速シーケンシャルで、LSDを装備。直噴2.0リットル水平対向4気筒ガソリンエンジンとブレーキも、規則の範囲内でラリー用にアップグレードされる。

7月30日、TMGは、GT86 CS-R3の詳細を公表。FA20型・直噴2.0リットル水平対向4気筒ガソリンエンジンは、最大出力が250hpレベルへ、50hp引き上げられた。これは、エンジンコンピューターやカム・リフト、圧縮比の変更によるもの。

また、室内には、FIAの安全基準を満たすロールケージを組み込む。快適装備を省くなどして、軽量化を実施。車両重量は1080kgで、市販車に対して、およそ200kgの軽量化を果たす。

TMGは2015年初頭から、GT86 CS-R3のラリー関係者への販売を開始する計画。8月21-24日、ドイツで開催されるWRC第9戦、「ADACラリー・ドイツ」では、競技自体には参加せず、コースの安全確認を目的に、各ステージを先行走行する予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  3. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  4. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  5. プレミア化は必至!?『ランクル』を知り尽くしたトヨタ車体の「ラリー仕様」限定車にSNS歓喜
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る