セガサミー決算…消費増税のあおり受けるもスマホ向けゲームは好調

自動車 ビジネス 企業動向
セガサミーホールディングス平成27年3月期第1四半期決算スクリーンショット
セガサミーホールディングス平成27年3月期第1四半期決算スクリーンショット 全 1 枚 拡大写真

セガサミーホールディングスは、平成27年3月期第1四半期決算を発表しました。

売上高883億6600万円(前年同期比 2.6%減)、営業利益93億700万円(前年同期比 42.3%減)、経常利益100億1100万円(前年同期比 41.3%減)、純利益55億2000万円(前年同期比 57.4%減)となりました。

アミューズメント機器事業は、『WORLD CLUB Champion Football』シリーズのCVTキットやカード等の消耗品の販売、『ボーダーブレイク』シリーズ、『セガネットワーク対戦麻雀 MJ5 REVOLUTION』などのレベニューシュアタイトルによる配分収益が計上されましたが、主力タイトルの販売がありませんでした。アミューズメント施設事業は、前期に引き続き、既存店舗の運営力強化を行いましたが、消費税率引き上げによる売上高減少の影響を受けました。

コンシューマ事業においては、パッケージゲーム分野にて『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』などの新作タイトルの販売を行い、パッケージ販売本数が米国63万本、欧州64万本、日本42万本、合計170万本となり、前期同期実績を上回っています。一方、携帯電話・スマートフォン・PCダウンロード等のデジタルゲーム分野において、オンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』『ぷよぷよ!!クエスト』『チェインクロニクル』等のスマートフォン向け配信タイトルが堅調に推移。デジタルゲーム分野における国内配信タイトル数は、平成26年6月末時点で134本(うち、売切り型73本、無料プレイ型61本)となっています。

玩具販売事業は、「アンパンマンシリーズ」及び「ジュエルポッドシリーズ」などの定番商品を中心に販売を実施。アニメーション映像事業においては、「ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE」の配給収入やTVシリーズ「弱虫ペダル」などが好調に推移しました。

セガサミーHD、平成27年3月期第1四半期決算を発表 ― パッケージ販売本数が前期同期実績を上回るも減収減益

《さかまきうさろーる@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る