大雨による鉄道各線の運転見合わせ、四国は順次再開

鉄道 企業動向

大雨による鉄道路線の運転見合わせは各地で続いている。四国の鉄道路線は順次運転を再開しているが、土讃線は現在も徳島・高知県境部が運休中。一方で中国や東北、北海道など運転見合わせが発生している地域が拡大している。

8月6日18時までにまとめた、主な運転見合わせ区間は以下の通り。

四国・九州地方では、JR四国の土讃線阿波池田~土佐山田間とJR九州の肥薩線八代~人吉間で運転を見合わせている。

中国地方では、JR西日本の芸備線東城~備後西城間、岩徳線、木次線出雲横田~備後落合間、錦川鉄道の錦川清流線で運転を見合わせている。木次線は八川~出雲坂根間の線路内に土砂が流入した。

東北地方ではJR東日本の五能線能代~弘前間と津軽線で運転を見合わせている。このうち五能線の渡良瀬~驫木間で土砂流入が発生した。北海道ではJR北海道の海峡線と宗谷本線音威子府~幌延間、留萌本線留萌~増毛間で運転を見合わせている。

これ以外の区間でも列車の一部運休や大幅な遅れが発生している。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る