シボレー カマロ スポーティ ブルー…夏のリゾートをイメージ、日本独自の仕様

自動車 ニューモデル 新型車
シボレー・カマロスポーティブルー
シボレー・カマロスポーティブルー 全 8 枚 拡大写真

シボレー『カマロ』に10台限定で、『カマロ スポーティブルー』が設定された。発売は8月30日で、価格は478万円。

ゼネラルモーターズ・ジャパン、コミュニケーションズ ディレクターのジョージ・ハンセンさんは、「2009年に5世代目モデルの導入を開始。2014年1月に改良モデルを日本でも発売してから、少し時間が経った。そこで、標準モデルではなく、少し違うモデルに乗りたいという声も出て来たので今回、限定車を設定した」と述べる。

そして、「限定車は特に日本では重要な役割がある」とハンセンさん。「(特にカマロのようなモデルは)皆が乗っているクルマには乗りたくない。ちょっと変わったクルマに乗りたいという声が常にある」とし、そういった要望への回答として限定車が活用されているという。

そこで、「夏の時期での発売なので、さわやかな白をベースに、これまで用意していなかった内装のブルーを取り入れて、夏のリゾートに似合う雰囲気に仕上げた」と説明。

同車は、8月5日から8月17日まで、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル(神奈川県横浜市)の1階ロビースペースに展示される。

なお、この限定車は、本国にあるいくつかを仕様を組み合わせ、日本オリジナルのパッケージに仕上げたものである。

ゼネラルモーターズ・ジャパンのコミュニケーションズスペシャリストの中川千比呂さんは、「8月9日から17日まで、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催されるトランスフォーマー博に、バンブルビーをイメージさせる黄色のカマロを展示する。それと、このスポーティで格好いい大人の雰囲気の限定車を一緒に見て、カラーの違いによって、大きくクルマのイメージが変化することを感じてもらえたら」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る