富士重 吉永社長「最初の週末に社員皆と飲みます」…新本社完成で

自動車 ビジネス 企業動向
富士重工 新本社の食堂テラス
富士重工 新本社の食堂テラス 全 3 枚 拡大写真
富士重工業(スバル)は8月6日、東京都渋谷区恵比寿に新設した新本社ビルの竣工式を行った。挨拶に立った吉永泰之社長は「まだ実感がわかず、どこかよそ様の施設で挨拶しているみたいです」と出席者を笑わせた。

新ビルでの業務開始は夏季休暇明けの8月18日から。吉永社長はその週末には「食堂に全員が集まって飲むことにしています」との計画も明かした。ちなみに本社に従事するのは650人。最高の業績が続くなか、社員を慰労しながら、新たな中期ビジョンである「際立とう2020」を共有する集会ともしたいようだ。

新本社の食堂は最上の12階のフロアを全面的に使用し、「スカイテリア」という愛称。1度に300人が食事できる大食堂だが、お洒落なインテリアで、屋外で食事のできるテラスも備える。ノー残業デーの毎週水曜夜は社員向けのバーにも変身するという。新しいだけに、自動車メーカーでは最もお洒落な社員食堂となりそうだ。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  5. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る