レクサス NX 用ターボエンジン、トヨタ九州が当面年10万基生産

自動車 ビジネス 企業動向
レクサスNXのターボエンジンを生産するトヨタ自動車九州 苅田工場
レクサスNXのターボエンジンを生産するトヨタ自動車九州 苅田工場 全 7 枚 拡大写真

トヨタ自動車の九州生産拠点であるトヨタ自動車九州は8月7日、レクサスの新型SUV『NX』に搭載する2リットルのガソリンターボエンジンについて、当面年10万基規模の生産とする計画を明らかにした。

同社のエンジン工場である苅田工場(福岡県苅田町)で7月初めから生産を始め、同日、報道陣に工場を公開した。NXの車両生産もトヨタ九州の宮田工場(同県宮若市)で開始している。

トヨタがターボエンジンを搭載するのは、2007年に生産を休止した『カルディナ』のターボ車以来となる。NXの国内向けはハイブリッド車とこのターボ車の2タイプとなる。

苅田工場はリーマン・ショックの影響で2009年から2ラインのうち1ラインを休止してきたが、5年ぶりの全面稼働となった。同工場で記者会見したトヨタ九州の杉山新治専務は「リーマン・ショックなどで生産変動の影響を受けてきただけに、従業員のモチベーションも上がった。NXとターボエンジンで気持ちも高ぶっている」と、語った。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 21人の証言、ホンダ『S2000』の開発物語…リアルオープンスポーツの誕生と成長
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る