【ペブルビーチ14】ジャガーの名車、Eタイプ が復刻生産へ…わずか6台のレーシングカー

自動車 ニューモデル 新型車
ジャガー ニュー・ライトウェイト・Eタイプ
ジャガー ニュー・ライトウェイト・Eタイプ 全 10 枚 拡大写真

英国の高級車メーカー、ジャガーカーズは8月12日、『ニュー・ライトウェイト・Eタイプ』の概要を明らかにした。実車は8月中旬、米国で開催される「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」で初公開される。

画像:ジャガー ニュー・ライトウェイト・Eタイプ

同車は、ジャガー史上に燦然と輝く名車、『Eタイプ』のレーシングカー。1963年当時、『ライトウェイト・Eタイプ』は、18台が生産される計画だった。しかし実際、1964年までに製造されたのは、12台。

それから50年以上を経た2014年、ジャガーカーズは、ライトウェイト・Eタイプの残り6台を生産するプロジェクトを始動。それが、今回発表されたニュー・ライトウェイト・Eタイプ。

ニュー・ライトウェイト・Eタイプは、ジャガーカーズが新たに立ち上げた「スペシャル・オペレーションズ」内の「ジャガー・ヘリテージ」が生産を担当。英国内に完成した新工場で、手作業で組み立てられる。

アルミ製のボディは、通常のEタイプに対して、114kg軽量化。そのフロントには、オリジナルの排気量3868ccの直列6気筒ガソリンエンジンを搭載。最大出力340hp/6500rpm、最大トルク38.7kgm/4500rpmを引き出す。トランスミッションは4速。なお、生産される6台には、1964年までに製造された12台に続くシャシーナンバーが与えられる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  2. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  3. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  4. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  5. ホンダ、TomTomの高精度地図サービス採用…『アコード』の「Honda SENSING 360+」に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る