Yahoo!が遺伝子解析分野に進出…健康リスクや祖先もわかる
エンターテインメント
話題

「HealthData Lab」では、2型糖尿病・脳卒中・腎臓病などの生活習慣病や、肥満・不眠症などの病気、尿酸値・飲酒量などの体質を含めた約300項目を解析。
祖先解析も解析項目に含まれており、母親から受け継ぐミトコンドリアDNAから、自分と同じ遺伝子を持つグループがどこで生まれてどう移動してきたのかをたどることができる。
その他に、PHR(パーソナルヘルスレコード)と呼ばれる、個人の健康情報を収集して可視化し、保存できる仕組みも提供。歩数などの日々の運動量、睡眠時間、体重・体脂肪などの情報を、センサーが搭載されたスマートフォンなどのデバイスを用いて収集し、専用のPHRアプリ(今冬提供予定)を使って登録、管理することができる。
将来的には、ゲノム解析情報だけでなく、PHRも含めた情報を総合的に解析して、健康を維持するための的確なアドバイスの提供を目指すという。
ヤフー、ゲノム解析サービス開始、健康支援へ
《礒崎遼太郎@CycleStyle》