【夏休み】お台場メガウェブ限定、“未来の乗り物”に親子で試乗

自動車 ビジネス 国内マーケット
Winglet Challenge
Winglet Challenge 全 2 枚 拡大写真

 東京お台場にある車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」は、夏休み期間中さまざまな子ども向けイベントを開催している。中でもトヨタが開発し、子どもから大人までが試乗体験できるWinglet(ウィングレット)が注目されているという。

 Wingletは、電気で動くパーソナルモビリティ。1人乗りで、人が歩く速度に近く、誰でも簡単に乗ることができる未来の乗り物と位置づけられている。歩道など、人がいる場所でも安全に利用できることが特徴だ。

 MEGA WEBが開催している「Winglet Challenge」では、ゲーム感覚で巨大なLEDフロアを走行することができる。16歳未満の場合は保護者の同伴が必要だが、子どもから大人まで、楽しみながら未来の乗り物が試乗できる体験コーナーとなっている。

 参加条件は、身長140センチ以上185センチ未満、体重30キロ以上90キロ未満。約15分間体験することが可能で、11時から18時まで受け付けている。

 なお、MEGA WEBでは、「Winglet Challenge」以外にも子ども向けのイベントを多数開催。8月19日と20日には、夏休みの特別企画としてカートイベントを行う。親子で参加可能なキッズカート初心者教室や、夜間走行を楽しめるナイター走行会などが企画されている。

 そのほか、8月30日と31日には、夏休み宿題おたすけイベントとして、科学実験ステージを開催。水素や燃料電池の仕組みを学ぶことができるほか、手作り乾電池の制作を体験できる。30日と31日は、本物の車にスプレーで塗装する板金塗装体験会も行われ、簡単な職業体験が可能だ。

子どもも試乗できる未来の乗り物、MEGA WEBのWinglet体験コーナー

《湯浅大資》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る