GMの中国低価格ミニバン、宝駿 730…発売2日で受注1万台突破

自動車 ニューモデル 新型車
SAIC-GMの宝駿 730
SAIC-GMの宝駿 730 全 9 枚 拡大写真

米国の自動車最大手、GMの中国合弁、SAIC-GM(上海通用五菱汽車)が中国市場専用に立ち上げた低価格ブランド、「宝駿」。同ブランドの新型ミニバンが、中国で人気となっている。

宝駿ブランドは2010年11月、中小型クラスの4ドアセダン、『630』を中国で発売。これに続いて、小型の5ドアハッチバック、『Lechi』(『マティス』)を投入し、車種ラインナップを拡大してきた。そして7月30日、宝駿『730』を中国市場で発売。

宝駿730は、宝駿ブランドの初のミニバン。SAIC-GM としては、2番目のミニバンとなる。3列シートで最大7名が乗車できるMPVとして開発された。ホイールベースは2750mm。SAIC-GMは、「中国Bセグメントでクラス最長のホイールベース」と説明する。

エンジンは、直列4気筒ガソリンのみで、排気量は1.5リットルと1.8リットルの2種類。中でも1.5リットル搭載車は、14km/リットルと良好な燃費性能を備えている。

8月4日、SAIC-GMは、宝駿730が発売からおよそ2日間で、1万台を超える受注を獲得したと発表。SAIC-GMによると、平均で43秒に1台が売れている計算になるという。

宝駿730を最初に注文した顧客のHuang氏は、「7月30日の午前6時、SAIC-GMの公式サイトで宝駿730の価格が発表。予想通りの価格だったので、朝食を取らずに、急いで注文したんだ」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. ポルシェ『911スピードスター』が劇的な復活? 992.2世代に最後の打ち上げ花火!
  5. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る