昭文社、MAPPLE観光情報APIを販売…7万件のデータを法人向けに公開

自動車 ビジネス 企業動向
MAPPLE観光情報API
MAPPLE観光情報API 全 3 枚 拡大写真

昭文社は21日、「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」シリーズなどに掲載している観光スポット情報をインターネット経由で配信する、法人向けWebサービス「MAPPLE観光情報API」の販売を開始した。

MAPPLE観光情報APIは、同社のテキストコンテンツ商品「MAPPLE POIデータ」に収録された、7万件以上の観光スポットについて、住所・電話番号・緯度経度などの基本情報のほか、営業時間や料金、紹介記事や写真などの独自取材した情報をAPIにて配信するサービス。

観光スポット情報は、「ショッピング・サービス」「グルメ」「レジャー・観光」「宿泊・温泉」など大きく7つのジャンルに分かれており、そこからさらに細かく「アウトレットモール」「懐石料理」「寺院(観音・不動)」「温泉旅館」など約250の項目に分類。利用者が必要とするジャンルに絞った提供が可能だ。

MAPPLE観光情報APIは、利用者のサーバー内にデータを保有することなく、インターネットを通じて観光スポット情報をWebサイト上に掲載できるため、効率的なサイト構築環境づくりに役立てることができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  2. いすゞ初の電動ピックアップトラック『D-MAX EV』にSNSも注目「ロマンあるよな」
  3. 600台ものカスタムカーが集結、「スタンスネイションジャパン」大阪で8年ぶり開催へ
  4. 『マツダ6e』英国発表で日本への“右ハンドル車”投入にも期待ふくらむ
  5. 排気量11リットルの新型ディーゼルエンジン「Super 11」、スカニアが発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る