【モスクワモーターショー14】開幕前日、トヨタ カムリ 登場か…各ブランド出展モデルも様々

自動車 ニューモデル モーターショー
モスクワモーターショー14 開幕直前
モスクワモーターショー14 開幕直前 全 15 枚 拡大写真

8月27日からロシアで開催される「モスクワモーターショー2014」(Moscow International Automobile Salon)。モスクワ郊外にあるクロッカス・エキスポでは明日の開幕に向け、準備が進められている。

地元アフトワズのラーダから、欧州、日系まで、多様なメーカーが出展する。

シボレーブースには『コルベット』『カマロ』が搬入された。大型SUV『ニーバ』の新型も公開する。BMWは防弾仕様の『X5』をお披露目。オペルもワールドプレミアモデルを発表するようだ。

レクサスが欧州プレミアする『NX』には2.0リットル自然吸気ガソリンエンジンを搭載するロシア仕様車も用意。スズキは『シアズ』と『iv.4』2台のコンセプトカーをブース中央に据えた様子。トヨタブースには、『ランドクルーザー』や『86』が並ぶ。今回発表すると見られる新型『カムリ』にも注目が集まる。

モスクワモーターショー14は明朝7時(日本時間12時)よりスタート。会期は9月7日まで。

《吉田 瑶子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. レクサスの3列大型SUV『TX』、約845万円から…北米初の現地生産PHEVも設定
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る