五能線、8月30日から全区間の運転再開へ

鉄道 企業動向
台風12号の大雨により運休が続く五能線岩館~深浦間は8月30日から再開することが決まった。写真は田園地帯を走る五能線の気動車。
台風12号の大雨により運休が続く五能線岩館~深浦間は8月30日から再開することが決まった。写真は田園地帯を走る五能線の気動車。 全 1 枚 拡大写真

JR東日本秋田支社は8月26日、大雨による土砂災害の影響で一部区間の運転見合わせが続いている五能線について、8月30日から再開すると発表した。

五能線は東能代(秋田県能代市)~川部(青森県田舎館村)間147.2kmを結ぶ鉄道路線。8月6日の大雨により、岩館~大間越間で道床流出、白神岳登山口~松神間で護岸流出の被害が発生し、岩館(秋田県八峰町)~深浦(青森県深浦町)間37.8kmで運転を見合わせている。

秋田支社は復旧作業が順調に進んでいるとしており、29日までに作業を完了して翌30日の初発から運転を再開する予定。これにより、8月初旬の台風12・11号の大雨などによる運休区間は全て解消される。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る