JR東海、東海道新幹線開業50周年の記念入場券…10月1日発売

鉄道 企業動向
JR東海が10月1日に発売する「東海道新幹線開業50周年記念入場券」の台紙(表紙)
JR東海が10月1日に発売する「東海道新幹線開業50周年記念入場券」の台紙(表紙) 全 2 枚 拡大写真

JR東海は、東海道新幹線の開業50周年となる10月1日に、同新幹線全17駅の入場券をセットにした「東海道新幹線開業50周年記念入場券」を発売する。同社が8月28日発表した。

「50周年記念入場券」は、全17駅の硬券入場券を台紙にセットした内容。台紙の表紙には東海道新幹線の初代車両である0系が並ぶ様子、中面には富士山をバックに走る最新車両N700Aをデザインしている。

価格は2340円で、10月1日の10時から東海道新幹線全17駅の切符売場で発売。発売場所は各駅とも限定され、9月10日以降に同社ウェブサイトなどで案内する。

発売数は全17駅で計2万セット。販売数は東京・名古屋・新大阪各駅が各3000セット、品川・新横浜両駅が各2500セット、京都駅が1500セット、小田原・静岡・浜松各駅が各700セット、三島駅が500セット、新富士・掛川・豊橋・三河安城・岐阜羽島・米原各駅が各300セット、熱海駅が100セットとなる。購入は1人3セットまでで、郵送での申込みはできない。

《小佐野カゲトシ@RailPlanet》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る