【DIYショー14】ハンディ・クラウン、86 専用ブラシを展示…中空構造の特殊毛先
モータースポーツ/エンタメ
エンタメ・イベント

ブラシそのものは当然他のクルマに使っても問題ないが、ボディの洗車にブラシを使ってもいいのだろうか。最近の車はほとんどがメタリック塗装になっている。スタンドの洗車機もブラシタイプからスポンジや布などボディを傷つけない素材が多い。
同社のブラシは、特殊なプラスチック樹脂素材を利用し、毛の1本1本が中空構造(ストローのような形)になっている。その毛先も先割れさせており、かなりやわらかい手触り。これならボディの洗車にも使えそうだ。柄の部分もウレタン樹脂で覆われているので、ブラシ部分以外がボディをキズつけることもない。
同じ材質でホイール用ブラシもある。ホイールは、ブレーキダストや鉄粉を落とすためのケミカル品で洗うことも多いが、このブラシなら問題ないそうだ。
《中尾真二》