ランボルギーニのワンメイクレースが開幕、31日に本戦…ブランパン・スーパートロフェオ・アジア第3戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ・アジアシリーズ2014第3戦
ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ・アジアシリーズ2014第3戦 全 16 枚 拡大写真

8月29日、富士スピードウェイにおいて「ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ・アジアシリーズ2014第3戦」が開幕した。

世界最速のワンメイクシリーズとうたわれるこのレースは、『ガヤルドLP570-4 スーパートロフェオ』を使用し、欧州、アジア、アメリカそれぞれでシリーズ戦が開催されている。アジアシリーズは今年で3年目を迎え、日本をはじめ中国、インドネシアなど10か国から参戦。第3戦である今回は14台がエントリーした。

このレースは、50分間で一番多く周回を重ね、かつ1番最初にチェッカーフラッグを受けたチームが優勝となる、いわば50分間の耐久レースだ。スタート後20分から30分経過した時点でドライバー交代が義務付けられており、交代時には1分間ピットストップする。

「プロアマ」と「アマチュア」の2クラスに分けられ、プロアマクラスには、レーシングドライバーの松田秀士選手や中谷明彦選手なども参戦した。

29日に予選、30日には公式レース Race1がおこなわれた。30日のRace1は好天で路面はドライコンディション。プロアマクラスで優勝したWiser/Xinチームが、50分間で28ラップを記録した。アマチュアクラスの優勝はYamazakiチームだった。31日はRace2が開催される。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る