【スバル WRX S4/STI 新型発売】“らしさ”の表現、レヴォーグと差別ポイントはどこだ…デザイン部中村氏

自動車 ニューモデル 新型車
スバル レヴォーグ と WRX S4
スバル レヴォーグ と WRX S4 全 12 枚 拡大写真

スバル『WRX S4/STI』のフロント周りは、先ごろ発売された『レヴォーグ』と共通したパーツが多く使われている。

スバル商品企画本部デザイン部の中村真一氏は「フロントフード、フロントガラス、ヘッドランプ、フロントドアパネルが共通だ」と説明。

共通パーツを使うことでの、デザイン上のメリットについて中村氏は、「質の高い走りを表現するために、ワイドにどっしりと見えるようなデザインは(レヴォーグと)共通のイメージだ」とし、一例として「ヘッドライトの周りに入っている、コの字型のポジションランプは、なるべくワイドに見えるようにデザインしており、これは、WRXもレヴォーグも同じヘッドライトで表現できている」と話す。

しかし、スバル共通のアイデンティティである六角形のフロントグリルは、レヴォーグでは金属フレームで囲っているのに対し、WRXはボディ色で塗られる。その理由は、「加飾によりデザインをアピールするのではなく、スペック重視のクルマだという表現をしたかった」と中村氏。

続けて「ジェット機などのエアインテークは大きな口を開いて、パフォーマンスを感じさせ、そこに加飾などはない。そういったところを参考にしながら、フロントグリルをデザインしたのだ」(中村氏)と述べる。

最後に中村氏は「スポーツカーらしいタイヤ周りの躍動感と、インプレッサで作り込んできた、大人4人がきちんと乗れる出来の良いパッケージをドッキングさせたのがこのWRXだ。これはもともとWRXが生まれた時から持っている概念であり、恰好のいい2ドアクーペでは、WRXにはならないのだ」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクは世界唯一、中国長城汽車の「SOUO」ブランドが発表
  2. 6年ぶりビッグネーム復活!? 新開発のV12エンジンが搭載されるフラッグシップGTとは
  3. トヨタ『シエンタ』対応の「車中泊キット」一般販売開始
  4. スズキ スーパーキャリイ 特別仕様は“For Your Work Buddy”…デザイナーの思いとは?
  5. BMWの新型車、ティザー…実車は5月24日発表へ
  6. VW『ゴルフ』改良新型、新PHEVはEVモード143kmに拡大…欧州受注スタート
  7. BMWが14車種の新型車を発売へ…『X3』や『1シリーズ』に新型 2024年
  8. スマホ音楽を高音質で再生! オーディオテクニカ「AT-HRD100」「AT-HRD300」発売
  9. DSの新コレクション、「サン=テグジュペリ」の映像公開…「旅は芸術」のビジョンを表現
  10. 『セリカ』はGRで復活か? エンジンは?---トヨタの名車が再登場へ
ランキングをもっと見る