ものづくりを支える最新技術を展示…関西 高機能素材ワールド、9月24日~26日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
関西 高機能素材ワールド
関西 高機能素材ワールド 全 4 枚 拡大写真

「ものづくり」を支える高機能素材の最新技術が一堂に会する商談会「関西 高機能素材ワールド2014」が9月24日から26日の3日間、インテックス大阪で開催される。

イベントは「高機能フィルム展(フィルムテック大阪)」、「高機能プラスチック展(プラスチック大阪)」、さらに今回初開催となる「高機能金属展(メタル大阪)」の3つで構成。昨年は約4万人が来場したという。

フィルムテック大阪は、高機能フィルムの成形・加工技術からフィルムそのものに至るまで、あらゆるフィルム技術に関する西日本最大の専門展。FPD、新エネルギー(太陽電池、二次電池、燃料電池)、スマートフォン、LED、建材、医薬品、食品包装など、様々な分野の最新フィルム技術が出展される。

プラスチック大阪は、高機能樹脂・エンプラの成形、加工から材料技術に至るまで、あらゆるプラスチック技術に関する西日本最大の専門展。「射出成形」「樹脂コンパウンド」「複合材料」をはじめ、軽量化・金属代替と注目の集まる最先端の樹脂・プラスチックに関連する技術や製品を紹介する。

今回初開催のメタル大阪は、金属素材(合金、レアメタルなど)や板金加工・リサイクル技術などに至るまで、高機能金属に関する技術・装置の専門展。自動車、太陽電池、医療、航空・宇宙など幅広い分野で不可欠な、最先端の金属関連の技術・製品が展示される。

来場には、公式サイトからの無料招待券申し込みが必要。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る