Apple Watch発表……iOS 8デバイスと連携、349ドル

自動車 ニューモデル 新型車
アップルWatch (c) Getty Images
アップルWatch (c) Getty Images 全 8 枚 拡大写真

 アップルは、現地時間9日(日本時間10日)に米カリフォルニア・クパチーノにおいて、腕時計型の端末「Apple Watch」を発表した。

【画像全8枚】

 Apple Watchは、iPhoneやiPadといったiOS 8を搭載可能な製品と連携する。iOS端末で受信したメッセージやメール、カレンダー、天気、地図といった情報を表示できる。本体との通信についてはWi-Fiを用いる。

 前面にサファイアクリスタルでラミネートされたタッチスクリーンを搭載する他、側面にある竜頭状の「デジタルクロウ」などを用いての操作を採用している。デジタルクロウは、赤外線を利用した高精度のダイヤルとなっており、地図のスクロールなどに利用することができる“デジタル竜頭”だ。押すとホーム画面に戻ることができるなど、操作性を重視したという。

 本体にはジャイロセンサーや加速度センサーのほか、心拍センサーも搭載。健康管理用のアプリがインストールされる。

 マイクやスピーカーを内蔵し、iPhoneのSiriによる音声アシスタントをApple Watchから利用可能。マイクを用いた音声入力が行え、メッセージに返信できる。また、指で絵を書いて送信するといったことも行えるようになっている。

 ラインアップは標準モデルとなる「Apple Watch」のほか、60%強い外装を持つ「Apple Watch SPORT」、金属質の外装を持つ「Apple Watch EDITION」の3種類となる。それぞれ、標準サイズのモデルと、小型のモデルが用意される。また、ベルト部分が交換可能となっている。

 価格349米ドル、発売時期は2015年春。

《外村克也@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. 「最もインテリジェント」メルセデスベンツ『CLA』新型を日本初公開…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る