オートバックス、Amazonで購入したカー用品の交換・取付サービスを開始

自動車 ビジネス 企業動向
Amazonで購入したカー用品の交換・取付サービス専用サイト
Amazonで購入したカー用品の交換・取付サービス専用サイト 全 2 枚 拡大写真
オートバックスセブンは、「Amazon.co.jp」で購入したカー用品を取付・交換するサービスを9月10日より、全国のオートバックスグループ448店舗で開始すると発表した。

新サービスでは、まず、Amazon.co.jpで対象カー用品を購入し、商品代金を精算。商品購入後、オートバックス予約専用サイトから最寄のオートバックスの対応店舗を検索し、取付・交換サービスの申し込みをする。

3営業日以内を目安にオートバックス店舗からメールまたは電話で連絡があり、申込みした日時にオートバックス店舗に来店、商品の交換・取付を実施し、店舗で取付費用を精算する。なお、Amazon.co.jpで購入した商品は、取付・交換を予約したオートバックスグループ店舗に直接配送することも可能だ。

対象商品はAmazon.co.jpで販売している、タイヤ・ホイール、ETC車載器、カーナビゲーション、TVチューナー、アンテナ、カーオーディオ、レーダー探知機、ドライブレコーダー、バックカメラ、サスペンション、車高調整キット、マフラー、シート、ステアリング、シートカバーなど、新品約10万点(マーケットプレイス除く)。取付対応車両は国産車(違法改造車など除く)で、取付費用はタイヤ・ホイール1500円から、カーナビ2万2000円からなど。

カー用品の中には、タイヤやカーナビなど、購入後にクルマへの取付が必要となる商品があり、確実に取付しないと危険を伴うものもある。オートバックスでは、今回開始するサービスを通じ、専門知識や技術をもって商品の取付を行い、商品の機能を最大限に発揮させることで、利用客に安心と安全を提供する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  3. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る