新世代 MINI、累計輸出200万台突破…200万台目は日本へ
自動車 ビジネス
企業動向

BMWグループは2001年、新世代MINIの生産を開始。2006年にはモデルチェンジを受け、2世代目が誕生した。2013年には、3世代目にモデルチェンジを受けている。
英国オックスフォード工場は、MINIの中核生産拠点。海外にも多くが出荷されており、累計輸出200万台を新世代MINIの生産開始から13年で達成した。
記念すべき累計輸出200万台目のMINIは、3ドアハッチバック。オレンジのボディカラーの1台はすでに、オックスフォード工場をラインオフし、日本の顧客の元へ船で輸送中。
BMWグループのピーター・シュヴァルツェンバウアー取締役は、「これまで200万台のMINIが、オックスフォード工場から世界の顧客に向けて出荷されてきた。これは驚くべき数字。MINIは常に、エモーショナルなレベルで顧客にアピールしてきた」とコメントしている。
《森脇稔》