横浜発おもいやりライト運動、夕方安全創造会議を日産本社で開催…9月19日

自動車 社会 社会
夕方安全創造会議2014
夕方安全創造会議2014 全 2 枚 拡大写真

おもいやりライト運動事務局は、9月19日16 時より、日産グローバル本社にて、「夕方安全創造会議2014」を開催する。

同会議では、夕暮れ時の交通事故を減らして、もっといい街にするため、業界の垣根を超えて、多くの人々が一丸となり未来志向で安全を創造する。

おもいやりライト運動事務局では今回、ソーシャルデザインという視点で「交通安全」の未来を考えてみる。会議当日は、過去から現在までの「交通安全」の歴史をソーシャルデザインの切り口で紹介。また、ゲストスピーカーとしてアクセンチュア 市川博久氏、Think the Earth 上田壮一氏、カーライフエッセイスト 吉田由美氏を迎え、市民が主体となって社会を良い方向に動かそうとする方法と、ソーシャルデザインの可能性を探るクロストークを展開する。

また、会議では、交通安全、夕方安全創造に関する最新データや実験の発表と展示も実施。北里大学、高視認性安全服研究所との共同で行う研究や実証実験の発表、小糸製作所、JAF、タイムズ24、Fablab関内などによる展示を予定している。

そのほか、ワークショップも開催し、ソーシャルデザインで「交通安全」を変え、横浜から始まったおもいやりライト運動を全国に広め、夕暮れ時の事故をなくすにはどうすれば良いかを話し合い、発表する。

会議への参加費は無料。会議後の交流パーティー参加者は飲食代として1000円要。会議参加申し込みはホームページまで。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る