【キャデラック エスカレード 新型発表】640通りから“マイ・エスカレード”を選べる…プレオーダー開始

自動車 ニューモデル 新型車
キャデラック エスカレード 新型
キャデラック エスカレード 新型 全 8 枚 拡大写真

ゼネラルモーターズ・ジャパンは、新型キャデラック『エスカレード』導入に先立ち、プレ・オーダー・キャンペーンを実施する。

この施策は、昨年7月に、新型シボレー『コルベット』のカスタム・プレ・オーダー・キャンペーンに続くものだ。同社セールス・ディレクターの松本茂良氏は、「(コルベットでは)アメリカで発売直後から、日本でいち早く乗りたい、私が一番手のオーナーになりたいという数多くの声をもらった。それにこたえる形でプレ・オーダー・キャンペーンを実施した」と振り返る。

そして、エスカレードでも、「既存のユーザーを含め、販売店から、同じような形で早く乗りたい、情報が欲しいという多くの声をもらったので、プレ・オーダー・キャンペーンを実施することを決定した」という。

実施期間は、9月10日から10月20日までの約40日間で、正規販売店で受け付ける。今回は、「640通り(ベースグレードのプレミアムが512通り、トップグレードのプラチナムが128通り)の中から、ユーザーが好みの仕様を選べるという大きな特典を準備した」と説明。

更に、「最高級グレードであるプラチナムは、アメリカでの発売開始が秋なのだが、それに先駆けて、128通りのバリエーションの中から選ぶことができる」と、アメリカより早く発注できることを強調する。

「これによって実業家や、セレブリティのユーザーが、改めて活気あるカーライフをエンジョイしてもらえると考えている」と語った。

価格はベースモデルのプレミアムが1,099万円。上級モデルのプラチナムは1,199万円で、この価格は、キャンペーン期間中にオーダーしたユーザーにのみ適応される。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る