もしも恋人が、自分以外の異性とふたりきりになったら…思わず出た本音

エンターテインメント 話題
恋人が自分以外の異性と2人きりで会うのは?
恋人が自分以外の異性と2人きりで会うのは? 全 1 枚 拡大写真

 婚活サービス「エキサイト恋愛結婚」では、恋人が自分以外の異性と2人きりで会うことへの意識調査を実施。12日にその調査結果を発表した。

 「男女の友情は成立しない」などと言われることも多いが、恋人が自分以外の異性と2人きりで会うことに「ものすごく抵抗ある」のは男性が32.1%、女性は23.8%。また、「理由によってはOK」との回答は男性39.5%、女性46.4%という結果となっており、どうやら男性の方が抵抗が強く、女性はやや寛容である様子が伺えた。

 「ものすごく抵抗がある」派のコメントには、

「男女の友情は成立しない派なので」(48才 女性)
「男性が女性と二人きりで何もないものでしょうか?」(42才 女性)
「それを許して浮気されたから」(47才 男性)
「相手に疑われる様な事は慎むべきでは?」(42才 男性)

 と、浮気を疑う声が多い。

 「理由によってはOK」派のコメントでは、

「友達ならそういうこともあると思います」(51才 女性)
「すべてを疑ってかかる関係は疲れる」(30才 女性)
「仕事関係で会うくらいなら気にしません」(38才 男性)
「信頼していたら問題ないと思う、異性と会う事情もあるだろうし」(49才 男性)

 といった声が寄せられている。

 なお「別に気にならない」派は、

「その程度で問題が起こるような関係なら恋人を選び間違えた自分のミス」(38才 女性)
「人との出会いが人生の財産。そこに口出しするのはパートナーでもナンセンス。あくまでも信頼関係築けていることが前提ですが」(32才 女性)
「信頼しているから平気」(34才 男性)

 などとコメントしている。

恋人が異性と2人きりで会うのはOK? 男女で意識に差

《花@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る