【ラリーモンゴリア14】ジムニーでラリー参戦、TEAM APIOが醍醐味を語る

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
TEAM APIO(ラリーモンゴリア14)
TEAM APIO(ラリーモンゴリア14) 全 6 枚 拡大写真

ラリーチーム「TEAM APIO」は9月18日、スタイルメント・セブン(東京 渋谷区)にてFA coat RALLYMONGOLIA(ラリーモンゴリア)の参戦報告会を行った。

FA coat RALLYMONGOLIA(主催:SSER OPRGANISATION)は、8月10日~17日モンゴル国内で開催された。夏のモンゴル草原とゴビ砂漠を舞台に約4000kmを走破する、自然豊かなクロスカントリーラリーだ。

参戦した尾上茂氏(TEAM APIO代表)はモンゴルならではの雄大な景色の中を小さな『ジムニー』で勝負するラリーの醍醐味を力説。「今回はハイスピードのコースが多く危険な場面も多かったが、その分楽しいレースだった。モータースポーツとして真剣勝負するラリーの奥深さを実感できるのがモンゴルラリーの魅力」と語った。

さらにクルマ離れが進むと言われる若年世代のドライバーに、「ラリーを始めるにはジムニーが面白い、大掛かりな装備をしなくてもクルマを運転する楽しさを満喫できる。若い人にはジムニーでのラリー参戦を奨めたい」(尾上氏)とメッセージを送った。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る