【福祉機器展14】スバル、レヴォーグ と フォレスター の福祉車両を出展

自動車 ビジネス 企業動向
スバル・レヴォーグ 1.6GT ウイングシート(リフトタイプ) 運転補助装置付
スバル・レヴォーグ 1.6GT ウイングシート(リフトタイプ) 運転補助装置付 全 1 枚 拡大写真

富士重工業は10月1日から3日に東京ビッグサイトで開催される「第41回 国際福祉機器展 H.C.R.2014」に、ウイングシート(リフトタイプ)と自走装置を装着した2台の福祉車両を出展する。

同社が出展するのは、「レヴォーグ 1.6GT ウイングシート(リフトタイプ) 運転補助装置付」と「フォレスター 2.0i-S EyeSight ウイングシート(リフトタイプ) 運転補助装置付」の2台。「出かけることが、好きになる。」をブーステーマとし、出かけるよろこびを多くの人に提供する。

ブースでは、プロ車いすランナーの廣道純氏が、自身の体験を踏まえた熱いメッセージや、直噴ターボDITエンジンと進化した「EyeSight(Ver.3)」のインプレッション内容を収録したオリジナル映像を放映。また、自動車のほか、歩行者や自転車も認識できる「EyeSight」のシステムが、会場内にてステレオカメラで撮影した映像を画像処理し、物体を認識する様子を、専用モニターで紹介する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る