東北大学、ハワイに惑星大気観測専用望遠鏡T60観測施設を移設…福島から

宇宙 テクノロジー
ハレアカラ山頂に新築された東北大学T60望遠鏡ドーム施設
ハレアカラ山頂に新築された東北大学T60望遠鏡ドーム施設 全 2 枚 拡大写真

東北大学は、福島県飯館村からハワイに惑星大気観測専用望遠鏡T60観測施設を移設して開所したと発表した。

惑星プラズマ・大気研究センターは、1999年から福島県飯舘村で、国内唯一の惑星大気観測専用60cm望遠鏡を用いた観測・教育活動を実施してきた。しかし、2011年3月の震災に伴う原子力発電所事故により、空間放射線量が毎時6.5マイクロシーベルトに達し、長時間滞在を要する望遠鏡観測が困難となった。

このため代替地を検討し、ハワイ・ハレアカラ山頂の観測条件が最適と判断し、ハワイ大学に打診したところ、快諾を得た。

飯館村にある望遠鏡をハワイ・ハレアカラ山頂へ移設するプロジェクトを推進してきた。9月には、ハレアカラ山頂に新たなドーム建物と移設した望遠鏡による「惑星大気観測専用望遠鏡T60観測施設」が完成し、ファーストライトデータを取得することができた。

これを機会に、東北大学とハワイ大学天文学研究施設間で科学協力合意書を締結することになった。ハワイ・ハレアカラ山頂でT60観測施設の開所式を行い、加えて、科学協力合意書の署名式をハワイ大学・天文学研究施設・マウイ先端技術研究センターで行った。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  4. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  5. インフィニティが「中型SUVクーペ」のコンセプト公開、モチーフに「竹林」と「歌舞伎」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る