4Kテレビが映し出す短縮映像に圧倒…都内でタイムラプス愛好家たちによるイベント

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
三菱電機の4K対応レーザー液晶テレビ「REAL」LS1シリーズでタイムラプス動画を見る
三菱電機の4K対応レーザー液晶テレビ「REAL」LS1シリーズでタイムラプス動画を見る 全 6 枚 拡大写真

東京都千代田区のアーツ千代田3331で9月26日、タイムラプスムービーの魅力を探るイベントが行なわれ、船やクルマ、鉄道といった乗り物の動きをとらえた力作も披露された。

【画像全6枚】

タイムラプスムービーとは、撮影コマ数を減らし、長時間の映像を短縮して見せる動画で、固定したカメラで撮影し、星空が移り変わる光景や、花がつぼみから開花するまでの姿などを短い時間で見せるときなどに使われる手法。iOS 8のカメラアプリにもこのタイムラプスの機能が追加された。

Facebook上の「タイムラプス部」のメンバーらが主体となって開かれた同イベント。タイムラプス愛好家たちの力作が披露され、シンガポールの港に行き交う船をタイムラプスで見せる映像に来場者たちは食い入るように見ていた。「24時間フル稼働する珍しい港。3時にシンガポールの空港に着いて、5時にホテル入って、一睡もしないで12時まで撮影した」と撮影者がコメントすると、会場は笑いに包まれた。

また会場には、10月下旬に発売される三菱電機の4K対応レーザー液晶テレビ「REAL」LS1シリーズが先行展示され、4Kの高精細と広色域による立体感ある映像に来場者たちは圧倒されていたようす。「4Kテレビでタイムラプス映像を見てたら泣きそうになった。すごくきれい」などの声もあった。

クルマや鉄道、船、空港といった被写体のタイムプラス動画は、YouTube上で「タイムプラス 空港」などと検索すればさまざまな力作を閲覧できる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  3. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  4. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る