東京メトロの綾瀬車両基地公開、今年は直通臨時列車運転

鉄道 企業動向
「メトロファミリーパーク in AYASE」の案内。今年は11月9日に開催される。
「メトロファミリーパーク in AYASE」の案内。今年は11月9日に開催される。 全 3 枚 拡大写真

東京地下鉄(東京メトロ)は11月9日、綾瀬車両基地(東京都足立区、千代田線北綾瀬駅より徒歩約10分)で「メトロファミリーパーク in AYASE」を開催する。毎年恒例の事前応募制イベントで、開催時間は10時から15時(最終入場14時30分)まで。

イベントは定員制とフリー制の2種類あり、定員制イベントへの参加を希望する場合は申込時にA~Dの4イベントのなかから一つを選択する必要がある。今回の定員制イベントは車両洗浄乗車体験(A)、高所作業車乗車体験(B)、16000系運転台見学(C)のほか、民営化10周年記念の臨時列車『みんなで行こうメトロファミリーパーク号』(D)を運転する。

『メトロファミリーパーク号』は、有楽町線の東池袋駅から連絡線を経由して千代田線に乗り入れ、イベント会場となる綾瀬車両基地まで走行する。東池袋駅での受付時間は7時30分から8時までで、綾瀬車両基地には10時頃の到着になる。

フリー制イベントは、今年5月に引退した千代田線5000系の乗車体験のほか、16000系の展示、車体つり上げ作業の実演、車両部品の展示、パンタグラフ操作体験、保守用車両運転台の見学などが行われる。

参加申込みは郵便はがきのほか、東京メトロのウェブサイトで受け付けている。締切は10月22日。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. ジープ『グランドチェロキー』新型プレビュー! グリル新設計、2.0L直4ターボチャージャーを導入か
  3. 10代の若者にオススメできるクルマ、『フォレスター』などスバルの新車3モデルが選出
  4. スズキ『ジムニー』ファン必見! 限定3000個の精巧キーチェーン登場
  5. コーヒーを飲みながらカワサキを満喫、「コーヒーブレイクミーティング」岩手で6月8日に開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る