【全日本模型ホビーショー14】NSX CONCEPT-GT がRCカーに…タミヤから10分の1で登場

自動車 ビジネス 国内マーケット
タミヤ 10分の1電動RCカーシリーズ RAYBRIG NSX CONCEPT-GT
タミヤ 10分の1電動RCカーシリーズ RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 全 8 枚 拡大写真
タミヤは、東京ビッグサイトで行われた全日本模型ホビーショーで、SUPER GT 500クラスに参戦しているホンダ『RAYBRIG NSX CONCEPT-GT』(10分の1電動RCカーシリーズ)を出品した。

新規定によりすべてのマシンが新しくなった2014年のSUPER GT 500クラス。その中で、唯一のミドシップマシンとして健闘しているのが、市販車に先駆けてデビューしたNSX CONCEPT-GTだ。そのNSX CONCEPT-GT勢から、RAYBRIGカラーで人気のTEAM KUNIMITSUのマシンを10分の1電動RCカーに仕立て上げた。

実車のフォルムは、ミドシップマシンならではの低いノーズや複雑な造形が特徴的だ。これをポリカーボネートボディでリアルに再現。独特な形状のドアミラーやリヤウイングは別パーツで用意した。またシャーシは、シャフトドライブ4WDならではの駆動効率の良さと優れたハンドリングで好評のTB-04を採用。低重心のメインフレームに走行用バッテリーを右に縦置きし、モーターを後部左に横置き配置して加速時の安定感を向上させている。サスペンションは、オイルダンパー装備の4輪ダブルウィッシュボーン方式。サーキット走行やレース参加でも高いポテンシャルが得られるという。

11月8日ごろ発売。予価2万5800円(税抜き)

《嶽宮 三郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る