オイル選びから交換予約までをウェブ上で完結…オートバックスが新サービス

自動車 ビジネス 企業動向
オートバックス(参考画像)
オートバックス(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

オートバックスセブンは、「AUTOBACS.COM」におけるエンジンオイル販売と、「オイル交換WEB予約」機能を連係し、オイル選びから交換日時の予約までWEBで完結するサービスを会員向けに開始した。

AUTOBACS.COMは、オートバックス店舗の検索機能をはじめ、車検予約・オイル交換予約などの予約機能、またネットショッピングサイトとしての機能などを持つ。これまで、それぞれ独立していたショッピングサイトと作業予約機能を連係させることで、ショッピングサイトにおけるエンジンオイルの選択後、希望店舗でのオイル交換日時の予約が可能となった。

商品購入から交換作業の流れは、まず、AUTOBACS.COMで希望するオイルを選択する。その後予約画面が表示され、店舗と日時を選び、予約が完了。当日、予約時間までに来店すれば、ムダな待ち時間なしで作業場に入庫できるという。

またオートバックスでは、今回のサービス拡充を機に、ショッピングサイトでのエンジンオイルの商品ラインアップを充実。サイト内では、オイルの役割や選び方の説明のほか、軽自動車やエコカーに最適なオイルを提案する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る