バットマン等を手掛ける米映画制作会社に、ソフトバンクが270億円出資

エンターテインメント 話題
「レジェンダリー」ロゴ
「レジェンダリー」ロゴ 全 2 枚 拡大写真

 ソフトバンクと米レジェンダリー・エンターテインメント(Legendary)は3日、戦略的パートナーシップを締結したことを発表した。ソフトバンクがレジェンダリーに対し、2億5,000万米ドル(約270億円)の出資を行うことで合意した。

 レジェンダリー・エンターテインメントは、映画(レジェンダリー・ピクチャーズ)、テレビ&デジタル(レジェンダリー・テレビジョン アンド デジタルメディア)、コミック(レジェンダリー・コミックス)分野のコンテンツ保有・制作・配信を行う会社。代表作としては、『300』『パシフィック・リム』『Watchman』『インセプション』、新生バットマン(Dark Knight三部作)など、熱狂的ファンから支持を受けている作品が多い。

 今後両社は、特に成長著しい中国およびインド市場において、合弁会社を設立。さまざまなモバイルプラットフォームを利用し、レジェンダリーの持つコンテンツ、関連商品などの市場拡大を目指す。

 ソフトバンクのバイスチェアマンおよびSoftBank Internet and Media, Inc.(SIMI)のCEOであるニケシュ・アローラ氏は「レジェンダリーはすでに有力なコンテンツプロバイダであり、このたびの出資について大変うれしく思います」とコメント。一方レジェンダリーのChairman兼CEOであるトーマス・タル氏は「孫 正義氏は、ソフトバンクを世界でもっとも尊敬される企業の1つに成長させました。また、ニケシュの参画およびSIMIの始動により、メディア・エンターテインメント業界と今まで以上に関係を深めるすばらしい機会を得ました。我々は、SIMIにとって初のビジネスパートナーとなり、レジェンダリーの新たな成長を目指し協業していくことを大変うれしく思います」とコメントしている。

 ソフトバンクによる出資は諸条件を満たした上で2014年10月に完了する予定。ニケシュ・アローラはレジェンダリーの取締役に任命される予定。

ソフトバンク、レジェンダリーへ約270億円を出資……映画「パシフィック・リム」など制作

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る