ベッテルがレッドブルを離脱へ…レッドブルが2015年ラインナップを発表

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
セバスチャン・ベッテル(レッドブル)
セバスチャン・ベッテル(レッドブル) 全 3 枚 拡大写真

インフィニティ・レッドブル・レーシングは4日、2015年のF1世界選手権に参戦するドライバーズラインナップを発表。4年連続チャンピオンに輝いたセバスチャン・ベッテルが今季限りでチームを離脱することを明らかにした。

【画像全3枚】

ベッテルはレッドブルの育成プロジェクトでユーロF3、GP2などに参戦。2006年のトルコGPにBMWザウバーから金曜第3ドライバー枠でフリー走行をドライブ。いきなりフェルナンド・アロンソやミハエル・シューマッハを上回りトップタイムを記録するなど、周囲の注目を集めた。

翌年のアメリカGPではクラッシュで欠場を余儀なくされたロバート・クビサの代役として参戦。いきなり7位入賞を飾った。その後、トロ・ロッソでは2008年イタリアGPで史上最年少優勝を獲得。2009年にレッドブルのレギュラードライバーとして加入。初年度からチャンピオン争いに加わり、2010年に史上最年少でワールドチャンピオンを勝ち取った。その後も連戦連勝の勢いで4年連続で世界王者に輝いた。

この他にも数々の最年少記録を塗り替え、F1を代表するドライバーの1人に成長したベッテル。ちょうどF1日本GP開催期間中の発表ということもあり、観戦に訪れたファンからも驚きの声があがっていた。

なお、後任としてトロ・ロッソで活躍中のダニール・クビアトが加入。ダニエル・リチャルドとともに2015年シーズンを戦うことになる。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る