ホンダ、Androidベースの新インフォテインメントにNVIDIA Tegraプロセッサを採用
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品

NVIDIAとホンダは、共同開発を進めた結果、3モデルのインフォテインメントシステムに、組み込みOSとしてAndroid 4.0.4を採用することに成功した。ホンダコネクトは、7インチの静電容量式タッチスクリーンディスプレイを採用。NVIDIA Tegraプロセッサを搭載することで、ピンチ、ズーム、スワイプなど、スマートフォンやタブレット同等の応答性能を実現している。
ホンダコネクトでは、サテライトナビゲーション、AM/FM/DAB、リアビューカメラ、車両情報などにアクセス可能。また、ホンダ・アプリセンターから、Aha Radioなど、タッチスクリーンで使えるアプリをダウンロードすることもできる。
今回、ホンダが自動車用Tegraプロセッサを採用した結果、車載インフォテインメントシステムにNVIDIAテクノロジーを活用する自動車メーカーは17社となった。
《纐纈敏也@DAYS》