お台場に痛車1000台! 最大級イベント「第10回痛Gふぇすた in お台場」開催

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
台風が近づく雨の中、1000台の痛車が集まった「痛Gふぇすたinお台場」
台風が近づく雨の中、1000台の痛車が集まった「痛Gふぇすたinお台場」 全 56 枚 拡大写真

痛車のイベントと言えばおなじみの「痛Gふぇすたinお台場」が第10回の開催を迎えた。あいにくの雨模様の中、全国各地から訪れた約1000台の痛車が展示された。

【画像全56枚】

芸文社が主催する「痛Gふぇすた」は、お台場とめいほうスキー場にて年2回開催されている。特に「痛Gふぇすたinお台場」はフジテレビ前とあって立地もよく、一般来場者が多く訪れる事もあり痛車ユーザーに人気のイベント。ユーザーの愛情が詰まった痛車がずらりと並ぶ光景は壮観だ。

個人ユーザー痛車以外にも、メーカーからの公式痛車も数多く展示。企業ブースでは様々な痛車関連の展示や物販が行われていた。企画されていた一部のミニイベントは大雨によって中止となってしまったが、ギャラリーの足が途絶えることはなく、ずぶぬれになりながらも熱心に痛車を撮影する見学者が多かった。

イベント終盤には審査員による痛車アワードが発表され、大盛況のうちに幕を閉じた。イベントの様子は次回発行の「痛車グラフィックスVol.22」に掲載予定との事。
まだまだ痛車から目が離せそうにない。

《スタジオアール》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. ホンダの新型EV『Super-ONE』、仮想有段シフト制御など新技術搭載…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る