学校の防災対策…施設や設備増える反面、コスト増に悩みも

エンターテインメント 話題
避難所に指定されている学校数・割合
避難所に指定されている学校数・割合 全 7 枚 拡大写真

 国立教育政策研究所は10月3日、「学校施設の防災機能に関する実態調査」の結果を公表した。避難所に指定されている学校の防災施設・設備の整備状況は、年々整備割合が増加しているものの、整備を進めるにあたって多くの課題があげられた。

 同調査は、全国の公立学校(小学校、中学校、高校、中等教育学校、特別支援学校)を対象に、防災機能について都道府県教育委員会に調査票を送付し、すべての都道府県から回答を得たもの。調査時期は平成26年5月1日。調査は平成18年度と平成23年度以降毎年行っている。

 避難所に指定されている学校数は、全体の91.4%にあたる31,869校で、前年度(91.5%)の割合とほぼ同じであった。なお避難所に指定されている学校の90%にあたる28,692校が小中学校である。

 避難所として必要と考えられる防災機能の検討状況は、都道府県54%、市区町村60%の合計60%が「検討済み」または「検討中」と回答し、前年度(合計56%)と比べ微増した。

 避難所に指定されている学校の防災関係施設・設備の整備状況は、「体育館トイレ」81.2%、「屋外利用トイレ」69.6%が6割以上と高い。そのほかは「通信装置」55.8%、「備蓄倉庫等」47.2%、「自家発電設備等」40.2%、「浄水装置等」36.3%となっており、いずれも平成18年以降毎年増加している。

 また今回は新たに、避難所に指定されている学校の防災関係施設・設備を進めるにあたっての課題等について、教育委員会と防災担当部局に調査を行った。これによると、教育委員会では都道府県・市区町村等ともに「財政に関すること」がもっとも多くあげられた。また、防災担当部局では都道府県で「関係者の連携等に関すること」、市区町村等で「整備・維持管理等に関すること」がもっとも多くあげられた。

 具体的には、財政面では整備・維持管理を行うための財源の確保、国等による支援制度の拡充などがあげられ、整備・維持管理面では施設・設備を整備するためのスペースの確保、備蓄スペースの確保、非常時のライフラインの確保などがあげられた。そのほかにも、整備のための工事期間確保、関係者の連携体制づくりや役割分担、運営マニュアルの策定など、多くの課題があげられた。

学校の防災機能、施設・設備は年々増えるが多くの課題

《荻田和子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 総合商社恐るべし!? 伊藤忠がビッグモーター新会社へ社長・幹部ら50人超派遣[新聞ウォッチ]
  2. これも未来だ、メルセデスベンツ『アクトロスL』受注開始[詳細画像]
  3. 【スズキ スイフト 新型試乗】スイフトは、わがままなおねえさんを満足させてくれるのか…岩貞るみこ
  4. アウディが開発中、ハイパフォーマンスワゴン『RS5アバント』の姿とは?…4月の新型車スクープまとめ
  5. フェラーリの新型車、間もなく発表へ…『812スーパーファスト』後継か
  6. ホンダ『NSR500』:2ストエンジンの秘密に迫る!!
  7. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】CMFデザイナーが語る、新グレード「HuNT」にこめた「気軽さ」の表現とは
  8. トヨタ『S-FR』の開発が再始動か?! …令和のヨタハチに注目
  9. レイズ愛が海を渡る! 欲しいカラーを求めて逆輸入を敢行した強者ユーザー現る~2024 RAYS FAN MEETING~
  10. ポルシェ、全6車種中4モデルを更新へ…2024年内に
ランキングをもっと見る