【パリモーターショー14】トヨタ i-Road の走りを動画でチェック![動画]

自動車 ニューモデル モーターショー
トヨタ・i-Road(パリモーターショー14)
トヨタ・i-Road(パリモーターショー14) 全 10 枚 拡大写真
10月2日よりフランスで開幕した「パリモーターショー14」。トヨタのワールドプレミアはクロスオーバーSUVコンセプトの『C-HR』だったが、9月にフランスで大規模な実証実験をおこなうことを発表したばかりの小型モビリティ『i-Road』も注目を浴びた。

i-Roadは、フランス・グルノーブル市で今年10月よりカーシェアリング形式で実証実験を開始。2つのモーターを動力とし、走行可能距離は50km、3時間でフル充電が可能だ。ボディサイズは、全長2,345×全幅870mm×全高1,455mmで、ホイールベースは1,695mm。ヨーロッパ仕様は、2人乗り仕様になっている。

会場では、実走を行っていた。後輪がまるでドリフトしているかのように走る姿が印象的だ。プレゼンターは、「i-Roadには、タイヤが3つあるからバランスの事は心配することなく、運転は楽しくて、時間が過ぎるのが早いでしょう」と自慢げに話す。

《太宰吉崇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. トヨタの新モビリティ向けEV、『e-Palette』販売開始…2900万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る