【WEC 第5戦】5時間経過、終盤を迎え波乱が続出…炎上マシンも

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ピット入口で炎上する9号車ロータス
ピット入口で炎上する9号車ロータス 全 2 枚 拡大写真

WEC第5戦「6Hours of Fuji」は、17時00分のチェッカーに向け残り1時間を切った。

現在も変わらずトヨタ『TS040ハイブリッド』の2台が独走状態を築いている。トップの8号車(アンソニー・デビッドソン)と2位の7号車(中嶋一貴)の差は20秒。後続は周回遅れになっている。

富士スピードウェイでの3連覇に向けて盤石な体制を築いているが、終盤に差し掛かったこともあってか、コース各所でアクシデントが発生しコース脇に停車するマシンも続出している。

そんな中、5時間を経過したところで9号車ロータスのマシンから突然火の手が上がり、ピット入口に緊急停車。ドライバーはすぐに脱出し事無きをえたが、マシンからは大きな炎が上がり、一時騒然となった。マーシャルたちの迅速な消火活動により、その後すぐに鎮火。残り1時間を切っているが、まだまだ油断できない状況が続いている。

WEC 第5戦 富士 スタート5時間経過
1.8号車トヨタ『TS040ハイブリッド』
2.7号車トヨタ『TS040ハイブリッド』
3.20号車ポルシェ『919ハイブリッド』
4.1号車アウディ『R18 e-トロン クワトロ』
5.14号車ポルシェ『919ハイブリッド』

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る