「ミシュラン・グリーンガイド四国」英語・仏語のWEB版を公開…17か所を追加掲載

自動車 ビジネス 企業動向
ミシュラン・グリーンガイド
ミシュラン・グリーンガイド 全 1 枚 拡大写真

日本ミシュランタイヤは、「ミシュラン・グリーンガイド四国 WEB版」(英語版、仏語版)を公開した。

「ミシュラン・グリーンガイド四国 WEB版」は、現在発行している書籍(仏語)「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」第3版に掲載している四国のコンテンツに、新たに取材した観光地・観光施設を追加し、WEBサイトとして公開したもの。

今回の公開にあたり、編集者はあらためて四国を取材し、愛媛県から6か所、高知県から3か所、徳島県から5か所、香川県から3か所の、合計17か所の観光地および観光施設を新たに掲載した。

なお、今回新しく掲載となった観光地および観光施設は、書籍「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」改訂第4版発行時(発行日未定)に反映される。

「ミシュラン・グリーンガイド」コレクションは、客観的で正確、明瞭でわかりやすい情報を提供し旅行者をサポートすることを目指し、現在360種類のガイドが計10か国語で展開されている。

《村尾純司@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国エリア初、「アルパインスタイル広島183」がグランドオープン
  2. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
  3. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  4. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  5. 「ピンチな時に覚醒する日産」新型ティアナの大進化に、SNSでは「セダン復活」熱が再燃
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る