ガーミン、Edge新製品を11月7日発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
ガーミン Edge1000J
ガーミン Edge1000J 全 2 枚 拡大写真

ガーミン製品を展開するいいよねっとは、新型のEdgeを公式サイトで発表、11月7日に発売するとした。

GPS機能付きサイクルコンピューター、ロガーのメーカーとして、今まで数々の製品を繰り出してきたガーミン。

サイクルコンピューターフラグシップモデルEdgeはスマートフォンとの連携する機能を更に改良、通知機能(スマートノーティファイ)を有していおり、着信やメールがあった際は画面で確認でき、メール本文も確認可能となっている。

画面も3.9×6.5cmと大きくなり見やすく、連続駆動時間は15時間、シマノDi2との連携も可能、ブルートゥースでスマートファンとつなげば、専用アプリで仲間や自分の位置を地図上で確認できるという「ライブトーク」機能などと搭載する。

また、従来よりある専用アプリ「ガーミンコネクト」も使用でき、アプリを活用することでトレーニングやレースなど様々なシーンで活用できる。価格は79,000円より、10月31日から予約を開始する。

《上水流晋@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る