【NHTSA】アウディ A4 オールロード、最高の衝突安全性を認定
自動車 ビジネス
海外マーケット

NHTSAの衝突安全テストは、前面フルラップ56km/h、側面62km/h、ポール衝突、横転テストの4種類で行う。そして、各テスト結果を星の数で5段階評価し、総合評価を決定する。
NHTSAは2010年秋、新しい衝突安全テストを導入。従来は運転席側のみに男性サイズのダミー人形を載せていたが、助手席側にも女性サイズのダミーを載せる方式とした。また、側面衝突テストではポール衝突を採用するとともに、衝突防止技術の評価も実施。従来よりも厳しい判定基準とした。
アウディA4オールロード クワトロの各テストの結果は、前面衝突が5つ星。その内容は、運転席側、助手席側ともに5つ星。側面衝突は前席が4つ星、後席が5つ星。ポール衝突も5つ星。横転テストは4つ星で、横転のリスクは11.6%と判定された。
この結果、アウディA4オールロード クワトロは、NHTSAの衝突テストにおいて、総合評価で最高の5つ星を獲得。この結果を受けて、アウディオブアメリカは、「アウディは安全性を犠牲にせず、パフォーマンスや高級さを備えた車を生産することを約束している」とコメントした。
《森脇稔》