ツール・ド・フランス概要発表、2015年の勝負どころが明らかに

モーターサイクル エンタメ・イベント
2015ツール・ド・フランスの第20ステージ
2015ツール・ド・フランスの第20ステージ 全 9 枚 拡大写真

●2015ツール・ド・フランスのコース

7月4日 第1ステージ ユトレヒト(オランダ)個人タイムトライアル 14km
7月5日 第2ステージ ユトレヒト~ゼーラント(オランダ) 166km
7月6日 第3ステージ アントワープ(ベルギー)~ユイ(ベルギー) 154km★★
7月7日 第4ステージ スラン(ベルギー)~カンブレ 221km★★
7月8日 第5ステージ アラス~アミアン 189km
7月9日 第6ステージ アブビーユ~ル・アーブル 191km
7月10日 第7ステージ リバロ~フジェール 190km
7月11日 第8ステージ レンヌ~ミュールドブルターニュ 179km★★
7月12日 第9ステージ バンヌ~プリュムレック 28km
7月13日 休日
7月14日 第10ステージ タルブ~ラ・ピエールサンマルタン 167km★★★
7月15日 第11ステージ ポー~コトレ 188km★★
7月16日 第12ステージ ランヌムザン~プラトードベイユ 195km★★★
7月17日 第13ステージ ミュレ~ロデズ 200km
7月18日 第14ステージ ロデズ~マンド 178km★★
7月19日 第15ステージ マンド~バランス 182km★
7月20日 第16ステージ ブールドペアジュ~ガップ 201km★
7月21日 休日
7月22日 第17ステージ ディーニュレバン~プラル 161km★★★
7月23日 第18ステージ ガップ~サンジャンドモリエンヌ 185km★★
7月24日 第19ステージ サンジャンドモリエンヌ~ラ・トシュール 138km★★★
7月25日 第20ステージ モダンヌ~ラルプデュエズ 110km★★★
7月26日 第21ステージ セブル~パリ・シャンゼリゼ 107km
★は難易度

2015ツール・ド・フランス勝負どころの概要が明らかに

《編集部@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. <新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
  3. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る