マクラーレン、サーキット専用モデル P1 GTR のインテリアを初公開

自動車 ニューモデル 新型車
マクラーレン・P1 GTR
マクラーレン・P1 GTR 全 10 枚 拡大写真

マクラーレンオートモーティブは10月23日、サーキット専用モデル『P1 GTR』のインテリアを初公開した。

【画像全10枚】

P1 GTRは、マクラーレンのハイブリッドスーパーカー『P1』のサーキット専用車として、開発を進めているモデル。エアロダイナミクスボディをまとい、搭載する3.8リットルV8ツインターボとハイブリッドシステム「IPAS」にも専用チューニングを施し、システムトータル出力は1000psに高められている。

初公開されたインテリアは、軽量化のために不要な要素をすべて排除。ロードカーモデルと共有のカーボンファイバー製モノケージのシャシーは、ルーフシュノーケル・エアインテーク・キャビティやバッテリーとパワーエレクトロニクスハウジングなど、ルーフ部分も含めた装備品と合わせても90kgに抑えられている。

新開発のステアリングは、2008年シーズンでF1チャンピオンとなった『MP4-23』のステアリングをベースに設計し、モード切替など主要なスイッチ類はステアリングの中央に配置。ドライバーがステアリングから手を離さずに車両のセットアップの変更や状況に応じた調整を行うことができる。

また、キャビンにはDTMスタイルのレーシングシートと6点式シートベルトを装備。各ドライバー専用に調整されたシートはブラケットを使わず直接シャシーに固定され、軽量化に貢献している。

P1 GTRは、市販車のP1(世界限定375台)の最終生産車がラインオフする予定の2015年6月以降、限定生産に移される予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る